今日はわくわくのニュースをお知らせします。
っとその前に。
Studio Polka Design Teamになんとなんとともみっちさんが加わってくださることになったのは既に皆さまご存知かと思いますが、決まってからずっとワタクシ大興奮しています💓
嬉しいなー💗
素晴らしいメンバーの皆さんとご一緒させていただくことができて、本当に幸せです☺️
では本題のわくわくニュース💓を。
Studio Polkaで、2ヶ月に1度スケッチチャレンジが開催されることになりました🎉
「#ポルチャレ」のタグをつけてインスタ にUPするだけで参加できて、FavさまやWinnerさまにはなんと・・・(*´艸`*)♪
詳しくはStudio Polka blogをご覧ください。
記念すべき第1回目の8月スケッチはコチラ!!!

私もこのスケッチでレイアウトを作りました^^
「SUMMER fun」

Studio Polka Spring kitの残りをメインに、手持ちの夏アイテム(イカリやヒトデなど)やカットファイルをプラスしました。
春のキットだけど夏モチーフをちょこっと取り入れただけで一気に夏!
キットを購入したけどまだ残ってる・・・って方はぜひ夏レイアウトにも使ってみてください⭐︎

このスケッチの「可愛いポイント」である動きのあるトワイン部分は、フレームチップボードをウッドピンで留めてぶら下げてる風に。

ミニヨットは3枚セットで販売してますが、こうやってひとつだけで使うのもちょこっとアクセントになって可愛かった😍
いろんな使い方ができそうでおすすめデザインです^^(と、ちゃっかり営業・笑)
記念すべき第1回目の8月スケッチはコチラ!!!

私もこのスケッチでレイアウトを作りました^^
「SUMMER fun」

Studio Polka Spring kitの残りをメインに、手持ちの夏アイテム(イカリやヒトデなど)やカットファイルをプラスしました。
春のキットだけど夏モチーフをちょこっと取り入れただけで一気に夏!
キットを購入したけどまだ残ってる・・・って方はぜひ夏レイアウトにも使ってみてください⭐︎

このスケッチの「可愛いポイント」である動きのあるトワイン部分は、フレームチップボードをウッドピンで留めてぶら下げてる風に。

ミニヨットは3枚セットで販売してますが、こうやってひとつだけで使うのもちょこっとアクセントになって可愛かった😍
いろんな使い方ができそうでおすすめデザインです^^(と、ちゃっかり営業・笑)
スケッチチャレンジは8/31まで!
みなさんのレイアウトが楽しみです💓
たくさんのご参加お待ちしていまーす!
みなさんのレイアウトが楽しみです💓
たくさんのご参加お待ちしていまーす!
こんばんは!
ReplyDeleteなんて爽やかなレイアウトなんでしょう。かわいいポイントがたくさん!
溶け込んでしまいそうな色合いのsummerの部分とヨットの帆からハートが
覗いているところが特に好きです。
カットファイルシート、使ってみたいのですがいまいち使い方!?ペーパーの貼り方が
よくわからないというか難しそうというか;;
あの細ーい枠の部分に糊付けするんですよね・・・(違うかな)
コツなどありましたらぜひ教えてください。
sayakaさんこんにちは!
Delete嬉しいコメントありがとうございます💓
カットファイルシート、そうですそうです!細ーい枠にのり付けします。
めんどくささもあり、、、いろんな柄のペーパーをどう組み合わせようってワクワクもあり、、、でもシートが出来上がった時の「可愛い〜😍」がやみつきで、すっかりカットファイルシートにハマっています。
コツというほどでもないんですけど、液体のり(「ペーパーきれい」など)をちょこっとづつつけて貼り付ける・・・くらいでしょうか。
今度また、カットファイルの作成過程をブログにUPしますね!
やはり細ーい枠に糊付けなんですね!
Delete作成過程、ぜひ見せていただきたいです。
また遊びにきますね^^