今日は Studio Polka 10周年記念スペシャル最終企画「カラーパレットキット」のサンプルレイアウトをご紹介します。
このカラーパレットキットは赤・青・黄・緑・紫の5色展開になっていまして、綺麗め同系色のペーパーやエンベリを組み合わせた内容になっています。
(同じ色のキットでもペーパーやエンベリの組み合わせが何パターンかあり、サンプルと全く同じ内容とは限らないことご了承ください)
今回私は紫キットのみで6inchレイアウトを2つ作りましたのでご紹介します。
![]() |
あっさり紫(右)とこってり紫(左) |
あっさり紫「my FAV」
「my FAV」のカットファイルがアクセントになるので、あとは写真を貼ればサクッとできあがった6inchです。
「FAV」の裏貼りはすっごく簡単なやり方で作りましたよ。
発売日に公開予定のPolka紙刺繍部インスタアカウントにupする予定ですので、またみてやってください。
![]() |
myとFAVは敢えて切り離した デザインにしているので 配置の自由度が高いです |
![]() |
コーナーにもバックステッチを。 その近くにはパープルの スタンプインク×日付スタンプ(キット外)を ランダムにおして ペーパーの絵柄と馴染ませました |
こってり紫「love」
今回もせっかく刺繍糸が1束まるっと入ってるし、カットアウトして使える花柄もたくさんあったので作ってみました^^
![]() |
リースの上半分を3周 バックステッチしています |
そして肝心の刺繍は。。。
あっさりの方ではタイトルとコーナー2ヶ所、
こってりの方では半円×3周、
...と結構長い距離を縫いましたがまだまだ糸が残ってます。
刺繍糸が1束あれば結構楽しめますね❣️
タイトル「my FAV」に合わせてお気に入りの場所(夏の北海道)の写真を合わせました。
紫サルビアがとても綺麗でした。また行きたいなぁ。
今日は紫キットのみで作ったレイアウトをご紹介しましたが、キットを2つ(2色)以上混ぜても深みのあるレイアウトがつくれます。
minoringoさんが既に混色レイアウトをご紹介してくださっているので、そちらもご覧くださいね。
私の混色レイアウトもまた後日ご紹介の予定です。
ご覧くださりありがとうございました。