先日オープンしたカットファイルシートショップ、たくさんの方にご利用いただきありがとうございました🙏
オープン当初は在庫補充が追いついていませんでしたが、ようやくペースも落ち着きゆっくりお買い物していただける状態になりました。
「在庫切れが少ないショップ」を目指して、のんびりペースではありますが今後も頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします。
先日記載した注意事項以外に、ご質問いただいたことがありますのでこちらにも記載しますね。
◆講習やキット販売等に使っていただくのは喜んで!です。ありがとうございます^^
ですが、多くの枚数が必要な場合はカードストックの在庫との兼ね合いもありますのでお早めに問い合わせしていただけますようお願いいたします。
◆ショップの在庫数がゼロの場合「再入荷お知らせボタン」を押していただくと、そのアイテムから優先して補充していきます。
他にも何かご質問があれば、遠慮なくお問い合わせくださいね。
現在新作発売にむけて準備中です。
・・・というか、デザインは完成してて試験カットもうまくいってるのですが、使用例のレイアウトを作ってる途中で止まってます😅
使用例なくてもいいかなぁ?いやでもある方がイメージつかみやすいよね、と自問自答しつつ。。。笑
こんなんだからのんびりペースになってしまうのですね😂
ご購入いただいたシートでレイアウトづくりを楽しんでいただけますように🙏
インスタにUPされる際には、もしよろしければメンション(@mk11_11s)していただけるとめっちゃ喜んで見に伺います😍
では今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Wednesday, January 29, 2020
Saturday, January 11, 2020
カットファイルシートの販売
今日はお知らせです。
カットファイルシートを近々STORESで販売開始します。
(今後はSTORESではカットファイルシートやキット販売を、minneではおもにスクラップブッキングをしていない方向けに完成品販売のショップとして分けて運営します)
カットファイルシートはとりあえず試験的に3種類の販売になります。
自分のレイアウト用に作成したデザインで「コレ使いやすかったな」というものをボチボチと…といった『とってもスローペースな販売スタイル』の予定。
新デザインを次々に販売するといった形にはならないと思います。
新デザインの発売や完売したものを再販する場合などの告知は今のところインスタのストーリーズもしくはSTORESショップにメンバー登録してくださる方がいれば、そちらにメルマガ配信…かな?と考えています(今後変更あり)
試行錯誤しつつの運営になるので価格等も含め今後変更点も多々あるかとは思いますがよろしくお願いいたします。
今のところ思いつく注意点を書きますね。
◆私がデザインしたもののみの販売になります。海外デザイナーさんのものを代行でカットする等での販売はありません。
◆送料もできるだけ抑えて気軽に楽しんでいただきたいので、全てクリックポストで配送できるA4以内のサイズにデザインしています。サイズ変更のご希望はお受けいたしかねます。
◆家庭用のマシンでカットしていますので、カットラインのズレや歪み等が見られますがご了承ください。
・・・うーん。今のところ思いつくのはこれくらいなのですが、もしも他にご質問等がありましたらメールやインスタのコメント・DM等でお問い合わせください。
今回の3つのカットファイルシートで作った作品はコチラやコチラをご覧ください^^
それから、ずいぶん前になるのですがお友達で尊敬するスクラッパーのEmiちゃんにまだ試作段階のものをお渡ししたら、こんな素敵なレイアウトを作ってくれました!

シックでエレガントで、ほんっっっと素敵😍
EmiちゃんはGemシートをパカっと開くようにして、中にたくさん写真を貼ってくださってます。詳細はコチラ!
こんな使い方もできるんだー😍って目から鱗でした。
これは試作シートなのでサイズやラインの太さは微妙に違うのですが、レイアウトも使い方もとっても素敵だったのでEmiちゃんにお願いして私のブログでご紹介させていだきました💖
Emiちゃんありがとう♡
ではでは、いろいろと不慣れな点もありますがどうぞよろしくお願いいたします🙏
カットファイルシートを近々STORESで販売開始します。
(今後はSTORESではカットファイルシートやキット販売を、minneではおもにスクラップブッキングをしていない方向けに完成品販売のショップとして分けて運営します)
カットファイルシートはとりあえず試験的に3種類の販売になります。



自分のレイアウト用に作成したデザインで「コレ使いやすかったな」というものをボチボチと…といった『とってもスローペースな販売スタイル』の予定。
新デザインを次々に販売するといった形にはならないと思います。
新デザインの発売や完売したものを再販する場合などの告知は今のところインスタのストーリーズもしくはSTORESショップにメンバー登録してくださる方がいれば、そちらにメルマガ配信…かな?と考えています(今後変更あり)
試行錯誤しつつの運営になるので価格等も含め今後変更点も多々あるかとは思いますがよろしくお願いいたします。
今のところ思いつく注意点を書きますね。
◆私がデザインしたもののみの販売になります。海外デザイナーさんのものを代行でカットする等での販売はありません。
◆送料もできるだけ抑えて気軽に楽しんでいただきたいので、全てクリックポストで配送できるA4以内のサイズにデザインしています。サイズ変更のご希望はお受けいたしかねます。
◆家庭用のマシンでカットしていますので、カットラインのズレや歪み等が見られますがご了承ください。
・・・うーん。今のところ思いつくのはこれくらいなのですが、もしも他にご質問等がありましたらメールやインスタのコメント・DM等でお問い合わせください。
今回の3つのカットファイルシートで作った作品はコチラやコチラをご覧ください^^
それから、ずいぶん前になるのですがお友達で尊敬するスクラッパーのEmiちゃんにまだ試作段階のものをお渡ししたら、こんな素敵なレイアウトを作ってくれました!

シックでエレガントで、ほんっっっと素敵😍
EmiちゃんはGemシートをパカっと開くようにして、中にたくさん写真を貼ってくださってます。詳細はコチラ!
こんな使い方もできるんだー😍って目から鱗でした。
これは試作シートなのでサイズやラインの太さは微妙に違うのですが、レイアウトも使い方もとっても素敵だったのでEmiちゃんにお願いして私のブログでご紹介させていだきました💖
Emiちゃんありがとう♡
ではでは、いろいろと不慣れな点もありますがどうぞよろしくお願いいたします🙏
Friday, January 10, 2020
So sweet
2020年最初のブログです。
皆さま今年もどうぞよろしくお願いいたします♡
例年、年越しクロップと題して何か作りながら年を越すことをしてたんですけど、去年も今年もできませんでした(;_;)
これはもう歳のせいか?😱体力が・・・
次の年越しはお酒飲みながら優雅に年越しクロップしたいです。
でも今年に入って早速オリジナルレイアウトを作ったので紹介させていただきますね。
「So sweet」

ちびNicoちゃん×Crate Paper/Wonderシリーズで作りました。
今は貫禄たっぷり過ぎるNicoちゃんにもこんなコンパクトな時代がありました・・・😹
かわいいニャー。

最近、数年前に買ったペーパーでのレイアウト作りが楽しいです。
買ったものの難しかった...とか、このシリーズで2〜3個レイアウトを作ったからもういいわみたいになってたのが、時を経るとまた可愛かったりして。
ついでにエンベリも色々ごちゃっとジップロックバッグに突っ込んでたものを使って、在庫の消費になりました^^

ドリームキャッチャーのカットファイルシートは自分でデザインしてみました。
当初ちびNicoちゃん×ペールトーンのBabyラインで作るのを想定してたんですが、CP/Wonderをチョイスした時点で想定外の仕上がりに😅
でも年齢性別問わないベーシックな形にデザインしたので、赤ちゃん写真はもちろん大きめBoysとかでも合うのではないかな?と思ってます。
ドリームキャッチャーでまた別のレイアウトをつくりたいです^^
猫柄に惹かれて12インチペーパーだけでなく6インチペーパーパッドやステッカー・パフステッカーまで買ってたこのシリーズ、ハギレで小物も作ったりして全て消費しました。

買ったものを全部使い切ると爽快感、達成感!
このシリーズでどんなん作ったっけ?と過去picを振り返ってみました。

難しかったけど形になると可愛いシリーズでした♡
やっぱり買って大事におしまいしとくんじゃなくて、作らないとなー。。。
ご覧くださりありがとうございました。
皆さま今年もどうぞよろしくお願いいたします♡
例年、年越しクロップと題して何か作りながら年を越すことをしてたんですけど、去年も今年もできませんでした(;_;)
これはもう歳のせいか?😱体力が・・・
次の年越しはお酒飲みながら優雅に年越しクロップしたいです。
でも今年に入って早速オリジナルレイアウトを作ったので紹介させていただきますね。
「So sweet」

ちびNicoちゃん×Crate Paper/Wonderシリーズで作りました。
今は貫禄たっぷり過ぎるNicoちゃんにもこんなコンパクトな時代がありました・・・😹
かわいいニャー。

最近、数年前に買ったペーパーでのレイアウト作りが楽しいです。
買ったものの難しかった...とか、このシリーズで2〜3個レイアウトを作ったからもういいわみたいになってたのが、時を経るとまた可愛かったりして。
ついでにエンベリも色々ごちゃっとジップロックバッグに突っ込んでたものを使って、在庫の消費になりました^^
ドリームキャッチャーのカットファイルシートは自分でデザインしてみました。
当初ちびNicoちゃん×ペールトーンのBabyラインで作るのを想定してたんですが、CP/Wonderをチョイスした時点で想定外の仕上がりに😅
でも年齢性別問わないベーシックな形にデザインしたので、赤ちゃん写真はもちろん大きめBoysとかでも合うのではないかな?と思ってます。
ドリームキャッチャーでまた別のレイアウトをつくりたいです^^
猫柄に惹かれて12インチペーパーだけでなく6インチペーパーパッドやステッカー・パフステッカーまで買ってたこのシリーズ、ハギレで小物も作ったりして全て消費しました。
買ったものを全部使い切ると爽快感、達成感!
このシリーズでどんなん作ったっけ?と過去picを振り返ってみました。

難しかったけど形になると可愛いシリーズでした♡
やっぱり買って大事におしまいしとくんじゃなくて、作らないとなー。。。
ご覧くださりありがとうございました。
Subscribe to:
Posts (Atom)